2010-11-28
第7回せと末広寄席レポ其の参
で、今回は最後に「新春せと末広寄席」の
PRを相棒がドカンとしちゃいました~♪
新春せと末広寄席開催決定!
出 演:柳家権太楼、柳家右太楼、橘右太治
日 時:平成23年1月8日(土)13時30分開演
会 場:瀬戸蔵つばきホール
木戸銭:前売2,800円
柳家権太楼師匠は、この日東京の初席なのだ!
ということで・・・
東京より先に、瀬戸で高座にあがるのだ!!
平成23年の初笑いはコレで決まりだろう♪
しかも、寄席文字の実演まであって、
とても貴重な機会になると思うのです♪
とかなんとか説明し、
出口ではチケットを販売しました~
購入してくださった方、
本当にありがとうございます。
まだ、検討されているみなさま、
ぜひお願いしま~す!
と、そんなこんなで
平成22年最後の「せと末広寄席」となった。
お客様には、感謝の気持ちを込めて、
「お風呂の素」をお配りし、
来年もご贔屓にしていただきますよう、
願いを込めました☆
心も身体も温まっていただけましたでしょうか??
今年の「せと末広寄席」に足を運んでくださったみなさま、
そして、楽語の会 東海支部のみなさま、
本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
PRを相棒がドカンとしちゃいました~♪
新春せと末広寄席開催決定!
出 演:柳家権太楼、柳家右太楼、橘右太治
日 時:平成23年1月8日(土)13時30分開演
会 場:瀬戸蔵つばきホール
木戸銭:前売2,800円
柳家権太楼師匠は、この日東京の初席なのだ!
ということで・・・
東京より先に、瀬戸で高座にあがるのだ!!
平成23年の初笑いはコレで決まりだろう♪
しかも、寄席文字の実演まであって、
とても貴重な機会になると思うのです♪
とかなんとか説明し、
出口ではチケットを販売しました~
購入してくださった方、
本当にありがとうございます。
まだ、検討されているみなさま、
ぜひお願いしま~す!
と、そんなこんなで
平成22年最後の「せと末広寄席」となった。
お客様には、感謝の気持ちを込めて、
「お風呂の素」をお配りし、
来年もご贔屓にしていただきますよう、
願いを込めました☆
心も身体も温まっていただけましたでしょうか??
今年の「せと末広寄席」に足を運んでくださったみなさま、
そして、楽語の会 東海支部のみなさま、
本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
2010-11-28
第7回せと末広寄席レポ其の弐
今回も熱いせと末広寄席!
トップバッターは
槍田家志ょ朝さん♪

ご自身の自己紹介からもう大ウケです(笑)
演目は「子ほめ」
もちろんたくさんの笑いで
せと末広亭が暖まってきた~
そして
若鯱亭笑天さん♪

次こそ“津”~って。
軽快なマクラでお客さんを掴みます。
演目は「みどりの窓口」
身近に居そうなネタに、
みなさん笑わずにはいられない様子~
そして、トリは
川の家河太朗さん♪

グローバルな河太朗さんの経験談に
みなさん興味津々な様子(笑)
演目は「はてなの茶碗」
やきものの町“常滑”の河太朗さんが、
やきものの町“瀬戸”で話す「やきものの」ネタに
引き込まれていきました~
そしてそして、最後は恒例の「富くじ」♪

嗚呼、何故かまたもや、笑天さんの凛々しいお顔が隠れちゃいます(涙)
今回の目玉は・・・
かるたかな!?
いえいえ、全部!豪華景品です♪
みなさん、当りましたか~~?
其の参へ続く。
トップバッターは
槍田家志ょ朝さん♪

ご自身の自己紹介からもう大ウケです(笑)
演目は「子ほめ」
もちろんたくさんの笑いで
せと末広亭が暖まってきた~
そして
若鯱亭笑天さん♪

次こそ“津”~って。
軽快なマクラでお客さんを掴みます。
演目は「みどりの窓口」
身近に居そうなネタに、
みなさん笑わずにはいられない様子~
そして、トリは
川の家河太朗さん♪

グローバルな河太朗さんの経験談に
みなさん興味津々な様子(笑)
演目は「はてなの茶碗」
やきものの町“常滑”の河太朗さんが、
やきものの町“瀬戸”で話す「やきものの」ネタに
引き込まれていきました~
そしてそして、最後は恒例の「富くじ」♪

嗚呼、何故かまたもや、笑天さんの凛々しいお顔が隠れちゃいます(涙)
今回の目玉は・・・
かるたかな!?
いえいえ、全部!豪華景品です♪
みなさん、当りましたか~~?
其の参へ続く。
2010-11-27
第7回せと末広寄席レポ其の壱
はぁあい!
今日は第7回目の「せと末広寄席」
今回は、定員に若干の余裕を残してのご予約状況~~
という訳で、
より多くのお客様に入っていただきたいと願い、
わたくし達、いつもより少し早めに集合し、
尾張瀬戸駅周辺から商店街にかけて、
チラシを持ってお客様を呼び込んでみることに♪
色々な方に声をかけつつ、お誘いしてみる♪
そして始まってみると、ほとんど満員♪
良かった~
今日もたくさんの方々に落語をお届けできるね~
と、胸をなでおろし
第7回せと末広寄席はスタートした☆
本日、お天気バッチリ♪
快晴です。
でもね・・・
今日は寒かったんです。
体が芯まで冷えちゃうぅ。
こんな寒い日は「落語」を聴いて、
楽しく笑って、身体を温めるのが一番!!
今回も
「社会人落語 楽語の会 東海支部」から3名をお迎えして、
寒さを吹き飛ばす、熱い「せと末広寄席」になった。
・・・明日に続く。
今日は第7回目の「せと末広寄席」
今回は、定員に若干の余裕を残してのご予約状況~~
という訳で、
より多くのお客様に入っていただきたいと願い、
わたくし達、いつもより少し早めに集合し、
尾張瀬戸駅周辺から商店街にかけて、
チラシを持ってお客様を呼び込んでみることに♪
色々な方に声をかけつつ、お誘いしてみる♪
そして始まってみると、ほとんど満員♪
良かった~
今日もたくさんの方々に落語をお届けできるね~
と、胸をなでおろし
第7回せと末広寄席はスタートした☆
本日、お天気バッチリ♪
快晴です。
でもね・・・
今日は寒かったんです。
体が芯まで冷えちゃうぅ。
こんな寒い日は「落語」を聴いて、
楽しく笑って、身体を温めるのが一番!!
今回も
「社会人落語 楽語の会 東海支部」から3名をお迎えして、
寒さを吹き飛ばす、熱い「せと末広寄席」になった。
・・・明日に続く。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 末広亭ですえひろがりの会ブログ All Rights Reserved.