2010-03-25
今日は開幕5周年
今日は3月25日。
瀬戸市にとっては忘れられない日。
そして、ワシにとっても。
5年前の今日、愛qp地球博が開幕した。
本当に本当に寒い日で雪が降っていたんだ。
ワシ、その日は瀬戸会場にいた。
まだ、全然人気のない、モリゾーキッコロも寒そうにしていた。
瀬戸市は、瀬戸市民は、万博でたくさんボランティアをやったり、
市外の人をおもてなししようといろんなことを考えた。
その結果、現在瀬戸は本当に市民活動が盛んだ。
万博はいろんなきっかけになった。
ワシらの会も今年度「モリコロ基金」という、万博の収益金で運営されている、
市民活動のための基金から助成を頂いてこの会を立ち上げた。
なので、ワシらの会も「万博の成果物」なのかも知れないなぁ。
開幕5周年。
なんだか今日もセンチメンタル。
瀬戸市にとっては忘れられない日。
そして、ワシにとっても。
5年前の今日、愛qp地球博が開幕した。
本当に本当に寒い日で雪が降っていたんだ。
ワシ、その日は瀬戸会場にいた。
まだ、全然人気のない、モリゾーキッコロも寒そうにしていた。
瀬戸市は、瀬戸市民は、万博でたくさんボランティアをやったり、
市外の人をおもてなししようといろんなことを考えた。
その結果、現在瀬戸は本当に市民活動が盛んだ。
万博はいろんなきっかけになった。
ワシらの会も今年度「モリコロ基金」という、万博の収益金で運営されている、
市民活動のための基金から助成を頂いてこの会を立ち上げた。
なので、ワシらの会も「万博の成果物」なのかも知れないなぁ。
開幕5周年。
なんだか今日もセンチメンタル。
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 末広亭ですえひろがりの会ブログ All Rights Reserved.